Affinger(アフィンガー)ユーザーは何を感じているのか?
こんにちは、たぬまんです。
今回は有料のWordPressテーマ「Affinger」の評判と口コミをまとめてみました。
購入を検討している方は参考にしてください。
ではさっそく「良い評判」から見ていきましょう。
Affinger4の良い評判・前向きな意見
カスタマイズしやすい
なるほど…AFFINGERのほうはカスタマイズに比較的慣れている人向け、SANGOは自分のブログのカラーに合っていたら…といった感じでしょうか。
SANGOは女性受けしそうな雰囲気ですよね?。— 安納かる (@caru_unknown) 2017年12月29日
タグ管理マネージャーが便利
「AFFINGER PACK」に入ってるショートコード作成プラグインなどのことですね。
ショートコード作成プラグイン。有料だけど便利すぎてAFFINGERのプラグインのなかでコレを一番使ってる。https://t.co/GpnlVPpQPJ
— ジロー@名古屋 (@JIRO_biz) 2017年12月22日
AffiliateRun(+AFFINGERタグ管理マネージャー)・ABテストプラグインセットを購入したから少しずつ設定してみようっと。どうなるか楽しみ
— ねこさと@仮想通貨PT (@ynbr333) 2017年11月1日
頻繁にアップデートされる
久しぶりにaffingerをアップデートしたら、進化しすぎていて目が点。えー、スッゴイ便利になってる、で、どうやって使うんだ?という状態。
— コルリ (@korurri) 2017年8月21日
楽しいパーツがときどき追加される
参考ページ:もっと楽しくなるパーツをたくさん用意しました。
Affingerのパーツアップデートもっと前に欲しかったwwww
手動で写真にフレームをつけてもうたwwww
— もや嫁@稼ぐまでもやし姿 (@moyayome) 2017年12月28日
一度購入したら何度でも使える
よくあるようなドメインごとのライセンス契約になっていません。ほかのブログにも使い回せます。
今回の価格改定は機能が増えてるからしゃ~ないね。海外テーマとかだと「1ドメイン1ライセンスキー」がふつう。それか、テーマを使いつづけるには1年ごと更新料が必要なとこもけっこう多い。
AFFINGERみたいに「複数ドメイン対応」で、この価格は破格だってことをみんなに知ってほしい。
— ジロー@名古屋 (@JIRO_biz) 2017年9月5日
AMPにも対応している
AMP化をお考えならAFFINGERがおすすめです。
私もテーマ変更のきっかけはAMP対応でした。
テーマファイルの編集もしやすいので、AMPページのカスタマイズも柔軟にできます。
複数サイトで利用できるのも嬉しいポイント☆ https://t.co/1GFKvRVyBj— Kanami (@kanamii_jp) 2017年9月2日
導入したら前より良くなった。なんか助かったw
広告バナーを本日中に張り替えてとのこと。
昔から多くのアフィリエイターさんからお聞きしていたけど、今までは「僕には関係ないし大変だなぁ」と他人事だった。
いざきてみると、これはめんどくさい、事前に連絡してほしい。
Affinger4で助かった。AFFINGERタグ便利すぎ。— ミア (@mia_affiliater) 2017年8月30日
ワードプレスのテーマをAffingerに変えて、なんだかいい感じなってきた。SSL化に伴いインデックス数が減ってしまったけど、きちんと再インデックス化された。アクセス数も戻ってきた。
なんか、ずっとあるキーワードで3位くらいだったのが、1位になってた。これはAffinger効果?— Lifery (@lifery7) 2017年8月22日
AFFINGERにしてからアドセンスの調子が良い!#アドセンス#Google Adsense#小遣い稼ぎ#副業
— 気まぐれ (@kimagure773) 2017年12月17日
記事を更新しやすい
やはり、記事を更新しやすいっていうのは大事なポイントですね。
AFFINGERはスタイルや見出しが「ビジュアルモード」で、ドコに何があるかスグわかるから本当に記事が書きやすい。
例えば「ココに見出し」とか「ココはボタンを配置」とか、機能とは別に記事を書く僕たちのこと考えて、こんな裏側まで作ってくれてる優しいテーマってほかにないよ。 pic.twitter.com/a0TfYD28NZ— ジロー@名古屋 (@JIRO_biz) 2017年10月5日
一回AFFINGERを使ってしまうと、ビジュアルエディターの使い勝手が良すぎて…。他のテーマ使うときにカスタムしまくることになる(^_^;)
SANGOはビジュアルエディターを改造してる…。
strongタグは極力使わないのでフォントを太くする、赤い太字、デカ文字はよく使うのよ…— ひすこ (@hisuko002) 2017年10月14日
とにかく好き(笑)
今さらだけど、私やっぱりAFFINGER大好きです。いつもお世話になってます。これからもよろしくお願いします。#AFFINGER4
— さち子 (@ckms62) 2017年11月16日
かわいい!
私はテンプレートは全部AFFINGER使ってます(*゚∀゚)お手頃だし、使いやすいし、PVも上がったし、かわいいし、最高です(*゚∀゚) https://t.co/Bbdl87p5fx
— ちろ (@chiro_affimama) 2017年10月13日
初めてaffinger触ってるんだが、このテーマめちゃ優秀だな、、、
— 上谷 亮太 (@the_Glutenfree) 2017年8月21日
Affinger凄いテーマだ。
— Lifery (@lifery7) 2017年8月11日
そのほか
メチャクチャ大きいです。
AFFINGERを使う理由はそこですね!やっぱりテストしてコツコツ一番反応が良いのを採用してます。— ジロー@名古屋 (@JIRO_biz) 2017年10月6日
わたしもAFFINGER使ってます(*´艸`*) カスタマイズ不要で、管理画面からできますよ?!
AFFINGER管理から、メニューのところにチェック入れたあとに表示したいメニューを設定(ワードプレスのメニュー設定のところ)だけです(^-^)— ゆうこりん (@yucorin_jp) 2017年10月12日
アフィリエターがWPテーマ選ぶならAFFINGER一択。機能・デザインだけを見るならSTORKもATLASもSANGOも素晴らしいんだけどね。それでもプラグインでの拡張機能とかアップーデートの頻度とか、アフィリエイターにとっての使い勝手を考えるとAFFINGERが一番。
— ユウキ@兼業アフィリエイター (@affiliate_vega) 2017年9月26日
AFFINGERの「ミドルメニュー」はガチでクリック率ハンパない。あの「場所」にこの「表示方法」だからいいんだろうな~
僕はもうちょっと大きくしたいから以下のcssを追記してるよん。.st-middle-menu .menu li a {
padding: 14px;
}— ジロー@名古屋 (@JIRO_biz) 2017年9月12日
Affinger4の悪い評価
サポートがない
こちらの方の意見もよく分かります。基本Affingerにサポートはありません。なので分からないことがあっても自分で解決するしかありません。
Affinger って良いと思うけど初心者には優しくないと思う。有料でもいいからフォーラムとか掲示板が欲しい。問題が解決されない。
— きいち@期間工ブロガー (@kikankou_daze) 2017年12月27日
子テーマの編集にクセがある
オリジナルの子テーマを導入したけれど、もともといじってた普通の子テーマの編集を反映させることができなかった、ということだと思います。
AFFINGERのオリジナル子テーマは色々と反映しなくて疲れた。
結局普通の子テーマが最強。
2時間格闘して諦めました。
— タク (@T_N_Designer) 2017年11月17日
前回のエントリーでも書きましたが、親テーマをアップデートすると、子テーマも入れ直さないとうまくいかないことがあります。
AFFINGERをアプデして子テーマが反映されないと思ったら、cssはPC・タブ・スマホをそれぞれ指定しなきゃならなくなってた。今回けっこう大きく変わっててカスタマイズ泣かせだぜ…。#でも好き
— ジロー@名古屋 (@JIRO_biz) 2017年11月4日
機能がありすぎて使いこなせない
既にAffingerを使いこなせてない。
何とかテストとか何とか管理とか。— トイガー (@toyger86) 2017年10月25日
Affinger4のどちらともとれる評価
使い方が大事
あれ、某ブロガーさんってAffinger4を使ってたのか。なんか見覚えがあるテーマを使ってるなーと思ったんだけど。
Affingerって、物凄く便利でお薦めできるんだけど、使い方1つというか、すっごいセンスを問われるよね。配色次第では、物凄くちゃっちく見えちゃうというか。— cKAUZ.?????????? (@kauzw0o0w) 2017年10月26日
この「たとえ」は結構わかりやすいですねw
AFFINGERは本当に決めるところ多いなぁ。
かのさんの彼氏たとえを使うと、「俺のシャツの襟、何色がいいと思う?ボタンは?生地は?糸は?柄と形は???」みたいな。
途中からスタイリスト(カスタマイザー」に任せればよかった……でも私色に染めたいの……ってなる。— 葉桜ふみ@4歳♀2歳♂のママブロガー (@FumiHazaBlog) 2017年10月25日
いろいろ設定できる反面、選択肢が多すぎて混乱するという意見も。
affingerは最低限の項目だけ触れる超初心者向けのインタフェースを別に用意すればもっと売れるんじゃないかな
やっぱ選択肢が多すぎて混乱する感は否めない— アッサム@lifeiscolourful (@mtasam77) 2017年10月8日
Affingerは意外と小まめにアップデートされるので、もし購入したら、ときどき会員サイトを覗いてみた方がいいです。
あたいね、affingerがこんなに小まめにアップデートしてくれると思ってなくて、最初にめっちゃイジイジしちゃったのよ。もちろん親テーマ('ω')♪
だからさ‥いろんな機能追加されてるのにアップデートする勇気がないんだ‥。#どうしたもんか— lisa (@lisa_chi_ba) 2017年9月29日
すみません。AFFINGERに戻してしまいました…(笑)
— ゆうこりん (@yucorin_jp) 2017年10月14日
アフィンガー評判・口コミ【まとめ】
ということで、Affinger4の評判まとめでした。
今回あらためてほかの方の意見を見てみましたが、私もおおむね同じような感想です。
Affinger4には色々な機能が標準で実装されているので、それらを上手く活用すれば、とてもスムーズに記事を更新できるし、デザインのカスタマイズなども簡単に行えます。なので、管理画面からチェックひとつでお手軽にカスタマイズしたい人にとっては、とても便利なテンプレートといえます。
逆に言うと、自分でいじりたい人にはあまり向いていないかも知れません。クセがあるので。
あと、タグ管理マネージャーについては使ったことがないのでわかりませんが、アフィリリンクをタグ管理できるので、クリック数が計測できたりして便利みたいですね。
それから、ほかのテーマと比較して優れているのは「1度購入すれば何度でも使える」という点です。制限を設けているテーマも多いなか(←たぶんGPL違反だけど)、1ドメイン1ライセンスといった縛りがないので、いろんなブログにインストールできますし、もちろん更新料などもかかりません。
使い回しができるので、これは大きなメリットです。
自分でカスタマイズしようとすると結構労力がいります。ただ幸いなことに結構頻繁にアップデートされるので、つねにテーマを最新のものに更新しながら、極力Affingerに初めから搭載されている機能をつかって上手にカスタマイズする、という使い方がスマートだと思います。
公式サイト:Affinger4(稼ぐサイトの設計図)
Affinger Pack(タグ管理マネージャー付き)