2年縛りなし、余計なオプションなしの格安SIM、マイネオ(mineo)
こんにちは、たぬまんです。
テレビCM(マイネ王~)などもやってますし、格安SIMのマイネオ(mineo)が気になっている方も多いと思います。
新しいフツーをつくる!
今まで当たり前だと思っていたスマホのフツー
でも、それって本当に
みなさんのためのフツーなの?
2年縛りや余計なオプション契約、2年目以降高くなる料金。
そんな当たり前と思っていたスマホのフツーを変えていきます。
「新しいフツー」をつくるmineo!
というのが、現在のキャッチコピーのようです。
今後どんどん格安SIMが浸透してくると思います
このマイネオのキャッチコピー、スローガンといってもいいかも知れませんけど、これには概ね賛成です。携帯料金は高い! というのがこれまでの当たり前でした。スマホの通話料が月額1万円くらいしても普通だと思っていました。
しかし格安スマホが登場してから、この価値観はガラリと変わりました。キャリアの携帯料金は、はっきりいってメチャ高いわけですが、格安スマホなら「かけ放題」付きで、月に3千円くらいで利用できます。
ふつうに考えたら断然こっち(格安SIM)の方がいいわけですから、格安SIM(MVNO)が携帯業界の「新しいフツー」になり、どんどん価格競争が進んでくれれば、いち消費者としてありがたいです。
マイネオ(mineo)は、最低利用期間はないっていうんだけど
格安SIM業界のなかにあって、マイネオ(mineo)は牽引役的なポジションにいるのでは? と勝手に思っていますし、ドコモ回線だけでなくau回線も選べて、5分間かけ放題も始まって、すごくいいMVNOだと思うのですが、しばり(最低利用期間)の記載については、少々違和感があります。
mineoの過去のエントリーはこちらをご覧ください。 「ドコモ回線」にも「au回線」にも対応している格安SIMのmineo(マイネオ) 今回は mineo(マイネオ)について見ていきます。 公式サイト:mineo(マイネオ)の格安SIMはこちら わたし自 ...
楽天モバイルと互角!! 格安SIMのmineo(マイネオ)でも「5分かけ放題」の無料通話
mineoは2年縛りなし
マイネオ(mineo)では「新しいフツー1」として、2年縛りなし! いつでも解約できる! と謳っています。これは2年縛りのあるキャリア携帯(docomo、au、SoftBank)や、ワイモバイル、UQモバイルなどに対抗してのことと思います。
mineoユーザーサポートの「よくある質問」ページにも、「最低利用期間はありますか?」という質問に対して、「いいえ、最低利用期間は設定しておりません。」と回答しているわけですが、
mineoは最低利用期間12ヵ月、実質1年の「しばり」がある
よく見るとMNP転出手数料が、13カ月目以降だと2,160円(税込)なのに対して、12カ月以内だと12,420円(税込)になっています。
表現の自由というのか、物は言いよう、というのか分かりませんが、これ、実質的な違約金ですよね。つまり1年(12ヵ月)の縛り、最低利用期間があり、その期間内に他社に乗り換えると、1万円の違約金を取られます。MNP転出手数料という名目で。
ですから、マイネオ(mineo)サイドとしては、2年縛りもないし、最低利用期間も設けていません。という言い分で、たしかに2年以内の解約に清算金(違約金)はないかも知れませんが、実質的には、1年の最低利用期間を設けているわけで、いわば「1年しばり」であり、1年以内の解約には1万円の違約金が必要になります。
最低利用期間、1年縛り、あるよ。
が正解です。
消費者に誤解を与えかねない表現ですよね
これどうなんでしょうか?
最低利用期間は設定していないといっておきながら、『実質的には』1年縛りがあるわけです。利用者には非常にわかりずらい、というか誤解を招きかねない表現ではないでしょうか。
こんな誤解されそうな表現をするくらいなら、
私たちは高品質のサービスを、なるべく低価格でお客様にご提供できるよう日々頑張っています。サービス内容には自信がありますので、まずは1年間、じっくりと私たち自慢のサービスをお試しください。
短期間で解約されちゃうと事業が成り立たないので、最低1年は使ってください。
頼んます。マジで。
もっと品質が良くなるように努力します!
もっと料金安くできるように頑張ります!
だからすぐに辞めないで、よろしくお願いしまっす!!!
このくらいストレートに言ってくれた方が分かりやすいし気持ちがいいですw
まとめ
ともあれ、どこの格安SIMでも大抵「しばり」や「最低利用期間」はありますので、これ自体はおかしなことではありません。各社とも利用者を増やすためにキャンペーンやら特典やらやってるわけで、そんななかで3か月くらいでちょこちょこ解約されてたら、やってられんわ。ということになってしまいます。
なので利用者サイドとしても、最低1~2年は使うつもりで格安SIMに乗り換えるのが良いんじゃないでしょうか。
最後にもう一度整理しますと、格安SIMのマイネオ(mineo)は、公式なアナウンスでは「最低利用期間は設定していない」としていますが、12ヵ月以内の解約では、MNP転出手数料がプラス1万円になっていることから、これは表現を変えただけの「違約金」であり、実質的には「1年しばり」があるのと同じです。くれぐれもお間違えの無いように。
公式サイト:マイネオ(mineo)の詳細はこちら
マイネオにも5分かけ放題サービス(定額)があります。 「ドコモ回線」にも「au回線」にも対応している格安SIMのmineo(マイネオ) 今回は mineo(マイネオ)について見ていきます。 公式サイト:mineo(マイネオ)の格安SIMはこちら わたし自 ...
楽天モバイルと互角!! 格安SIMのmineo(マイネオ)でも「5分かけ放題」の無料通話