電子定款の作成と、申請用総合ソフトを使ったオンラインの認証申請を代行してくれる業者をさがす
先日、公証役場に足を運んで公証人の方に定款の原稿をチェックしていただきました。
法務局にあったテンプレを使ったはずなのに、メタクソ修正されたわけですけれど(爆)…(といっても「改行入れる」とかだけど)、とりあえず原稿ができあがったので、電子定款を作成してくれる代行業者さんを探しました。
検索キーワードは、
「電子定款 代行」
「電子定款 作成代行」
「電子定款 代行サービス」
など。
そこで、SEOに成功している代行業者さんのサイトをチェックします。検索結果を2、3ページも見れば感じが分かりますが、だいたい5千円~1万円というのが相場でした。
リスティング広告も結構出てまして、会社設立を請け負って税理士の顧問契約につなげようという狙いのサイトもあれば、純粋に電子定款の作成と公証人への認証申請代行だけというサイトもありましたけど、まあ、PPC公告を打って1件5,000円でも利益が出せるってことですよね。わたしも行政書士さんと組んで、SEOサイト作ってみようかしらw
もし興味がある行政書士さんがいらっしゃいましたら、こちらからご連絡ください。集客はわたくしが担当しますので。
で、もろもろ検討した結果、小野さんという行政書士さんが運営されている「サクセスファン行政書士事務所」で、電子定款の認証代行をお願いすることにしました。
公式サイト:サクセスファン行政書士事務所
で、行政書士さんに電子定款の認証代行を依頼するとどうなるか?ということなんですが、たぶん以下のような流れになると思われます。
- 公証人に定款案を事前チェックしてもらう
- OK牧場だったら行政書士が電子定款を作成し、法務省の登記・供託オンライン申請システムを使ってオンライン申請
- 自分で公証役場に予約して、認証に出向く
おそらくこの後、「公証役場への申請が完了したから、あとは自分で予約しておくれ~♪」という連絡が行政書士さんより入るのでしょう。二日ほど前に依頼しましたので、普段ならば金曜日の今日あたりにでも連絡がありそうなものですが、今日はあいにく祝日ですので、たぶん週明けになると思われます。
29日から年末年始休業というところが多いでしょうし、来週は気持ち的にも、実際にも忙しい感じになりそうですね。
ということで電子定款まで作成できると、あとはいよいよ法務局に出すばかりとなってきます。年が明けたらいつでも登記に行けるように、銀行の払い込みのコピーなど、出来るところは準備しておきたいと思いまっす! 電磁的記録(pdfファイル)にした定款を、公証役場の公証人に認証してもらおう 新年、明けましておめでとうございます。 いやはや予想通り、なかなか慌ただしい年末年始となりました。 小池都知事が都議会のあ ... 法務局に行って法人登記を申請してきた おはようございます、管理人です。 先日ようやく法人登記を済ませてきましてね、そのことをまとめたいと思います! まあ法務局というところに足を運ぶのもはじめてだったん ...
これだけあれば大丈夫!電子定款認証の「必要書類」と「手数料」まとめ
いざ法務局へ!株式会社設立の登記申請書と添付書類、収入印紙代15万円を持っていく